メッセージ|北海道電気技術サービス株式会社|北海道江別市

メッセージ

代表挨拶

向井 潔(ムカイ キヨシ)

代表取締役

 1971年4月に当社は創業者の向井隆により設立されました。以来、北海道電力株式会社殿を中心とした皆様から多大なるご支援、ご声援を頂き誠にありがとうございます。おかげを持ちまして当社は無事に満50周年の節目を迎えることができました。
 小職は創業者から数えて5人目の社長として2018年2月に就任いたしました。ちょうど電力小売りの自由化や発送電分離の動きが本格化した電力業界変革の時期となります。
 これまで当社は、多少の変動はあれども概ね順調に業績を維持拡大してまいりました。しかしながら業績が厳しかった時期も過去にはあり、新卒採用を手控えざるを得ないことがありました。そのため、現在は砂時計型の社員の年齢人数構成となっております。その上位に位置するベテランといわれる社員も徐々に定年、嘱託社員として勤務することが多くなり、彼らの持っている技術を中堅や若手への移行伝承が急務となっております。幸いここしばらくは採用難と言われつつも一定数の新卒採用を続けることができ、社員における若手の割合が多くなってきております。これら若手社員がしっかりとした技術を身に付けていくことで更なる活力が芽吹き、「新生・北海道電気技術サービス株式会社」としてさらにパワーアップしていくことが可能となります。
 現在は今後10年、20年、50年と継続して業務を行っていくための新たな基礎固めを行っております。お客様にとってなくてはならない会社の一つとしての自負を持ち、保護や制御の技術にさらなる磨きを掛け、よりよい製品やサービスを提供してまいります。
 私共の主要顧客は電力業界ですが、その他にも様々なお客様とつながりを持ち、仕事をしております。また、様々な協力会社とも連携してお客様の満足する製品、サービスの構築を行っております。
 お客様より最初に声を掛けられる信頼できる企業を目指し、これから先も社員とともに切磋琢磨し、お客様にとってより良い提案や製品、サービスを提供できるよう努力してまいります。
 今後とも引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 

ESCだからできること

北海道に根差して事業を展開

POINT1

当社は北海道に根差して、安定した電力供給を行うための機器・装置を製造しています。太陽光発電、風力発電、水力発電など、自然エネルギーにも注目が高まっている中、北海道の広大な大地を利用し、電気技術の分野で地域の文化水準向上と発展に貢献しております。創立当初よりお取引させていただいている企業様も多く、お客様と厚い信頼関係を築きながら、事業を展開できていることも特徴です。また、北海道電力の案件を中心に担いながらも、道外のメーカー様との取引も多数。今後はさらにシェアを拡大していきたいと考えています。

一気通貫で製品づくりを手掛ける

POINT2

案件の獲得から施工まで、自社で電力安定供給のトータルサポートができることが最大の特徴です。スポットではなく、案件の全体像が見えるからこそ、設計の場面を中心に、根拠立てた説明ができることがお客様に喜ばれています。長年培ったノウハウと確かな技術力で、お互いに納得感を持ちながら業務を進めることに注力し続けます。

営業

「技術営業」として、現場の調査、設計前の提案など、お客様と直接やり取りを重ね、製品づくりの大枠を固めます。

開発

ゼロから始める開発以外にも、お客様と共同で研究開発を進めたり、メンテナンス性向上を視野に入れたリニューアルなども行います。

設計

当社事業の根幹にもなっている設計業務。営業担当も含めて綿密に打ち合わせ・調査を行い、お客様のご要望を具体化します。

製造

部品の製造販売状況・市場動向などをリサーチし、精度の高い情報管理や迅速な対応で、当社の製造ラインを確実なものとしています。

施工

電力設備を運用する大規模システムの健全性を確立するために、総合試験を実施。安定的に電力を供給できる仕組みを整えます。

働く魅力

研修について

危険を伴う作業が多いので、入社後は丁寧かつ念入りに研修を行います。はんだづけや圧着(端子を繋ぐ作業)などの工具の使い方を学んだり、制御機具番号などの専門知識を身に付けながら土台を固めていきます。個人のレベルによりますが、研修期間は平均4~5ヶ月程度。その後1年間は補佐として実務を担当し、2年目以降、徐々に主担当として実務を任せていきます。分からないことをその場で相談しながら、効率良く成長が目指せる環境です!

働きやすさ・職場の雰囲気について

働き方改革に取り組みながら、効率よく業務を進めています。完全週休2日制(土日祝休み)年間休日は120日以上と、安定した経営基盤の下、働きやすさを“当たり前”に整えています。さらに、育休や産休の取得実績も豊富で、ライフイベントに左右されない働き方ができることも特徴です。